2017年12月行事報告
- 2018年01月01日
- 行事報告
【歳末たすけあい募金】
本年度も共同募金運動の一環として「みんなでささえあう あったかい地域づくり」のスローガンのもとに、社会福祉協議会が主体となり「歳末たすけあい運動」が実施されました。
ご協力ありがとうございました。
【年末夜警】
町会では、火災や犯罪の発生を未然に防止し、私達の町内と皆様の生活の安全を確保するために、今年も年末夜警を実施しました。
大勢の町会員の皆様、班の皆様に参加頂き、ありがとうございました。
【歳末たすけあい募金】
本年度も共同募金運動の一環として「みんなでささえあう あったかい地域づくり」のスローガンのもとに、社会福祉協議会が主体となり「歳末たすけあい運動」が実施されました。
ご協力ありがとうございました。
【年末夜警】
町会では、火災や犯罪の発生を未然に防止し、私達の町内と皆様の生活の安全を確保するために、今年も年末夜警を実施しました。
大勢の町会員の皆様、班の皆様に参加頂き、ありがとうございました。
【ふれあいカラオケまつり】
11月12日(日) 午後1時~5時、並木町1丁目町会会館にて、
今年も恒例の「ふれあいカラオケまつり」が開催されました。
【並木地区体育祭り】
10月8日(日) 午前9時より並木小学校校庭にて、並木地区体育祭りが開催されました。
ご参加された方、お疲れ様でした。
【蕎麦打ち つくも会ご招待】
10月15日(日) 、並木町会会館にて、つくも会の皆さまをご招待しました。
【川口神社祭礼】
10月21日(土) 、10月22日(日) 、秋の恒例行事であります川口神社の祭礼に合わせて、町会の祭礼を催しました。
台風が近づく大雨が降る中、町会員の皆様、ご協力ありがとうございました。
【赤い羽根共同募金】
10月1日~31日、全国一斉に赤い羽根共同募金が実施されました。
町会員の皆様、ご協力ありがとうございました。
【朝のラジオ体操】
7月21日~7月29日、並木小学校校庭にて朝のラジオ体操会が行われました。
【納涼盆踊り大会】
7月28日(金) 、7月29日(土) 、並木小学校校庭にて納涼盆踊り大会が開催されました。
土曜日はあいにくの雨となりましたが、多くの方にご参加いただきました。
【放水訓練】
7月23日(日) 、並木小学校校庭にて、防災部による可搬ポンプによる放水訓練を実施しました。
【町会定期総会】
5月20日(土)、新生会館(ケンナンホール)にて、並木町1丁目町会の定期総会が開催されました。
皆様、ご出席ありがとうございました。
【日赤社資募集】
「赤十字社員増強運動」へのご理解とご協力ありがとうございました。